Ultimate Rondo

アトリエシリーズとゲーム音楽とその他いろいろ

リディー&スールのアトリエ ボーカル曲参加アーティスト紹介!

10月12日発売の電撃プレイステーションにて、リディー&スールのアトリエのボーカル曲に参加するアーティストさんと、それぞれの担当曲名が発表されました!また、10月16日更新の公式サイトでも情報が公開されています。

今回参加するのはボーカリスト10名ボーカルアルバム紹介にはボーカル曲が10曲と書いてあるので1人1曲かと思いきや、どうやらそうではないようで…?

この記事では、過去のアトリエ作品に参加された方を中心に、それぞれのアーティストさんを紹介していきます。

アーティスト、楽曲リスト

アーティスト名 曲名
riya (eufonius) 「クローマ」「キャンバス」
Ceui 「クローマ」「ペインティング」
山本美禰子 「マスターピース!」
霜月はるか 「マスターピース!」
丘咲アンナ 「Filling the shade」
梶原ひろみ 「Beyond the fate
多田葵 「やがて生まれくるあなたに」
柳麻美 「Prism」
茶太 「Colors」
熊木杏里 「絵筆と希望の唄」

この中で、Ceuiさん、山本美禰子さん、霜月はるかさん、丘咲アンナさん、柳麻美さん、茶太さんがアトリエ参加経験あり。riyaさん、梶原ひろみさん、多田葵さん、熊木杏里さんが初参加です。

「クローマ」と「マスターピース!」は2人のところに名前が書いてありますね。これはどのような形式の楽曲になるのか…?それぞれのアーティストさんの紹介で少し触れたいと思います。

それでは、各ボーカリストさんの紹介をしていきます。

riyaさん、Ceuiさん

riyaさんは「eufonius」というユニットのボーカル・作詞担当で、今回のようにriyaさん単独での活動も多いです。

Ceuiさんは「フィリスのアトリエ」でアトリエ初参加。グランドエンディングテーマ「Into the Journey」を担当されました。

この2人が担当する楽曲「クローマ」ですが、「彩度」「色の濃さ」という意味を持つchromaだと思われます。今作のテーマである絵画と関係する曲名ですね。これが今作のオープニング曲となります。フローラとクローマって似てますね

公式サイトの紹介によると、「それぞれに担当したふたつの楽曲を重ねてできあがった軽快で優美な仕上がり! もちろんオープニングテーマを構成する各楽曲も収録しています。」だそうです。riyaさん単独で担当する「キャンバス」、Ceuiさん単独で担当する「ペインティング」。キャンバスに絵を描けば、彩りが生まれる!って感じでしょうか。すみません、私が説明するとダサくなりますね。

今回の主人公は双子の姉妹なので、ボーカル曲にもそれを反映させ、2つの曲を重ね合わせるという今までない試みをしたのだと思います。どのような仕上がりになるのか、なかなか予想つかないですが期待したいと思います。

山本美禰子さん、霜月はるかさん

山本美禰子さんは「ロロナのアトリエ」のオープニング曲「Falling, The Star Light」からアトリエシリーズに参加し、アーランドシリーズ3作のオープニング曲を担当。「フィリスのアトリエ」ではアバンタイトルテーマ「わたしの見たい景色まで」を担当されました。

霜月はるかさんは2004年発売の「イリスのアトリエ エターナルマナ」からアトリエシリーズに参加。とにかくたくさんの曲を担当されています。ゲーム本編の曲だけで10曲以上、関連楽曲含めると30曲超えていそうです…アトリエ20年の歴史のうち半分以上は霜月さんとともに歩んできました。

アトリエに関わっている年数も長く、アトリエライブにも複数回出演されているこのお2人なので、担当される「スターピース」がどんな曲になるのか非常に楽しみです。masterpieceは「傑作」「代表作」などの意味で、絵画等の芸術分野で使われる言葉です。最後に「!」が付いているので、アップテンポな曲になりそうな予感です。作中ではアバンオープニングテーマとして流れるようです。

こちらも2人のボーカリストさんが関わっていますが、「クローマ」と同じ重ね合わせ形式なのか、はたまたツインボーカル形式になるのか。個人的にはツインボーカルだと非常に嬉しいなと思っています。アトリエ楽曲でツインボーカル(もしくはデュエット)というのは非常に珍しい…というか、私の知る限りでは初代「フォルクスリート」の「毎日がカーニバル」しかありません。

作曲者は、今までの担当作品やタイトルの雰囲気を考慮すると柳川和樹さんかなーと予想しています。阿知波大輔さんも過去に山本さん霜月さんそれぞれの担当楽曲を書いたことがありますが、阿知波さんが付けるタイトルでは無いような気がするので…。

丘咲アンナさん

丘咲アンナさんは「ソフィーのアトリエ」でアトリエ初参加。夜の酒場でお姉さんに話しかけると歌ってくれる「いつか、どこかで。」を担当されました。「フィリスのアトリエ」では「空に焦がれて-reprise-」のコーラスを担当されています。

今回の楽曲「Filling the shade」は、おそらくこれまでの担当曲と同じく矢野達也さん作曲だと思います。shade(影)というワードが入っているので、少なくとも底抜けに明るい曲ではないでしょう。「いつか、どこかで。」のようなゆったり&壮大な曲か、はたまた戦闘曲か、という予想です。

柳麻美さん

柳麻美さんは「マナケミア2」のエンディング曲「Sail」からアトリエ参加。DSアトリエ作品のうち「アニーのアトリエ」「リーナのアトリエ」それぞれでオープニング・エンディング両方を担当されたり、アレンジアルバム「マナケミア Original Vocal Mini Album Condition Red」「フォルクスリート3」等に参加されています。

今年7月のアトリエライブ出演、そして8月に発売された「よるのないくに2」の楽曲「Lucia」でのコーラス担当など、最近ガスト関連で色々と活動がありましたが…今作で久しぶりのアトリエ楽曲参加となります!やったー!

曲名は「Prism」。これまでの柳さんのアトリエ楽曲は阿知波さんの曲が多いので、今回も阿知波さんの可能性が高いと思います。

これまでの不思議シリーズ2作では、阿知波さん作曲のボーカル曲は2つともボス戦闘曲でした。今回の曲名のイメージだと、たぶん戦闘曲ではない…かな?「Shiny」や「Windy」のような爽やかバンド曲が聴けたらすごく嬉しいですが、「Sail」のようなバラードでも良いですね。

個人的には、つい最近DSアトリエをプレイして柳さんの曲がすごく好きになったので、今回の参加発表を見た時はめちゃくちゃ嬉しかったです。楽しみです。

茶太さん

茶太さんは「メルルのアトリエ」でアトリエに参加。ニューゲーム開始後のオープニングイベントで流れる「Cloudy」を担当されました。

アトリエシリーズ2度目の、そして久しぶりの参加で担当される楽曲は「Colors」。「Cloudy」は阿知波さん作曲ですが、今回はどうなるでしょうか?

非常に優しくて柔らかい歌を歌われる方なので(逆に言うと、戦闘曲とかはあまり似合わない印象)、茶太さんの持ち味が活きるような優しい曲になるんじゃないかと思います。

その他、今回初参加の方々

今回初参加の方々は、公式サイトを調べて試聴曲などを聴いてみました。あまり詳しい内容は紹介できないですが、書ける範囲で紹介します。

梶原ひろみさん芸術大学で声楽を学ばれ、クラシックからポップまで幅広い分野で活動されている方です。担当楽曲「Beyond the fate」は、曲名だけ見ると一番戦闘曲っぽい雰囲気がします。

多田葵さんはアニメのエンディング等を多く歌われている方。担当楽曲「やがて生まれくるあなたに」は少し意味深というか、どういった場面で流れるのか予想しづらい曲名です。

熊木杏里さんはCMやドラマ等のタイアップが非常に多い方ですが、ゲームの楽曲に参加された例を知らないので、今回名前を見てびっくりしました。担当楽曲「絵筆と希望の唄」はエンディングテーマとなります。曲名もすごくそれっぽいですよね。

最後に

アーティスト名、曲名、一部の楽曲の作中での位置付けが公開された現時点で、予想も交えつつ紹介してみました。今後試聴やインタビュー等が続々と公開されていくと思います。

どの楽曲も楽しみですが…私としては山本美禰子さんと霜月はるかさんが担当される「スターピース」、柳麻美さんが担当される「Prism」に特に期待したいと思います!

ボーカル曲、そしてBGM。「リディー&スールのアトリエ」の音楽がどんな仕上がりになっているのか、本当に楽しみです。